盲点!?窓の鍵(クレセント)の交換で防犯力アップ!
クレセント錠と聞くと、あまり聞きなれない言葉ですね。しかしどなたの家にもあるもので、窓などに取り付けられている三日月状の鍵の事を指しています。そう、あなたの部屋にも付いているはずです。クレセントとは、三日月(crescent)の意味なんです。三日月状の取っ手を上げたり下げたりすることで、施錠・解錠が簡単にできてしまうわけですが、そのために外部からの侵入者からも、容易に突破されてしまうことも多いのです…。
戸建て住宅ですと、統計上最も多いのが窓からの侵入です。侵入の手口としては、クレセント錠のまわりのガラスをドライバー等で破り、そこから部屋内部へ手を差し込んで鍵を開けることが多いです。実に10秒もかからずに解錠されてしまうと言われています。なんともこれは恐ろしいことですね。狙われやすいのは、勝手口やトイレ、浴室といった人目に付きにくい場所です。怖い空き巣被害から身を守るために、窓の鍵を、より防犯性の高い最新のタイプに交換してみるのはどうでしょう。
防犯性を上げる、色々なタイプのクレセント錠
さて、クレセント錠にも様々なものがあります。
まず、シリンダーがついているタイプ。クレセント錠にさらに鍵をかける・・・というもので、例え窓ガラスを破ったとしてもクレセントを廻すことができなくなるわけです。
ディンプルシリンダーを採用し、ピッキング対策も万全です。鍵を差し込むタイプの他、暗証番号式のものもあります。次に、アラーム付きの鍵。こちらはサッシを開けたり、窓ガラスを割ろうとする振動などに反応して音が鳴り、警告をしてくれます。窓の鍵を交換するだけで、防犯性アップはもちろんのこと、小さいお子様の転落防止等にも役立ちます。安心して暮らすことができますね。
ご自分で取り付けをしようとする方もいらっしゃいますが、やはり専門的な知識を持って作業に当たらないと、良くない結果を招くこととなり、そのような方からのsosのお電話も度々ございます。
当社では、美和ロック、ゴール、ウエスト、日本カバ・・・等、様々なメーカーの鍵を取り扱っております。365日、昼夜を問わず駆けつけますので、ぜひとも鍵の専門家にご相談いただければと思います。
また、サッシの上部に外れ止めを施すことで、サッシを持ち上げて外すことができないようにすることができます。サッシ上下に補助錠を取り付ければ、こじ開けにくくなり、またガラスを割って侵入しようとしても時間がかかるため侵入をあきらめさせることができます。この他に、鍵付きの雨戸や面格子を取り付けることで、窓まわりの防犯性をより強固なものにする事ができます。
私たちはこのような防犯対策についてのご相談も承っております。