鍵がささらない!入らない いたずらのトラブル解決
「鍵を開けようとしたら、鍵穴に異物が詰まっていて鍵がささらない」「鍵穴に接着剤が塗られていて、鍵が抜けなくなってしまった」「子供が鍵をどこかに隠してしまってどうしても見つからない」こんなトラブルで困ったとき、怒りとパニックで取り乱してしまいがちですがこんなときこそ深呼吸をして落ち着きましょう。「なんでこんなことに!」「誰がやったの?」と怒ったり焦っても事態は悪くなる一方。起きてしまった事態をいかに早く解決するかということに神経を集中させましょう。玄関、室内(トイレ・寝室など)、金庫、倉庫、物置、車、バイクなどどんな鍵のトラブルでもわたしたちが解決します。MIWA(美和ロック)、ウエスト(WEST)、GOAL(ゴール)、アルファなどあらゆるメーカーの鍵に対応しております。鍵作製・交換・修理、補助錠のとりつけ、防犯対策の相談なども承っております。365日年中無休で受け付け対応しておりますので早朝夜間のトラブルでも大丈夫です。通話料無料のフリーダイヤルでご連絡ください!
お子さんの年齢によって変わる鍵トラブル
お子さんがいる家庭では、おそらく1回や2回はいたずらによる鍵トラブルを経験されているのではないでしょうか。トラブルの種類も、お子さんの年齢によって変わってきます。
乳幼児の時期にあるトラブルといえば、なんといっても「不意の拍子に」起こるトラブル。「ベランダで洗濯物を干していたら、中から子どもが鍵を閉めてしまった。開けてもらおうと思ったが、開け方がわからない。」「トイレの鍵を内側から閉めてしまったようだが、開けられず泣くばかり。」など、パニックになったお母さんたちからのSOSのお電話をよくいただきます。
もう少し大きくなって小学生くらいになると、「鍵穴に木の棒や小石を入れて詰まらせて鍵がささらない」「鍵で遊んでたら鍵が変形して鍵穴にささらなくなってしまった」などいたずらや遊びが原因の鍵トラブルが多くなります。また、鍵をもって外出したら遊んでいる途中でなくしてしまったという鍵紛失による鍵交換・合鍵作製などのご依頼もよくいただきます。
お子さんがいると、予期せぬトラブルはつきもの。洗濯物を干すときでもトイレにいくときでも携帯やスマフォさえポケットにいれておけば万が一のときに電話で助けを呼ぶことができます。お子さんの引き起こすトラブルに万全な予防策もありませんので、トラブルが起きたときに備えて携帯やスマフォを肌身離さず持つことをお勧めいたします。