鍵・ドアのことなら
特急マスターにおまかせ!

全国各地に最短20で駆けつけ 8,800円~

玄関の鍵を取り換える際に見るべきポイントまとめ

住宅の玄関鍵の取り替えを行う場合、どのような鍵に変更するのか?ご自身で作業を行うのか?業者に依頼するのか?など予め考えて置かなくては行けない事がたくさんあります。このページではセキュリティ性能のチェックポイントや、交換部位ごとに考慮しておくべき点をまとめています。

玄関鍵の取り替え理由と現在の鍵の種類

まずは玄関鍵の取り換え理由と、現在使用している鍵がどのようなものであるかの確認を行います。キーの紛失・盗難や、経年劣化による具体的な不調が現在のシリンダーまたはキーにある場合や、明らかに長期間使用した古い錠前であることが交換理由であれば、下記に述べる住宅侵入窃盗の各手口に対策を行ったケースロックタイプのシリンダー錠を導入すべきです。また現在の鍵と極端にサイズの違う交換用シリンダーはドア扉の穴に入らない事がありますので、使用中の鍵タイプとサイズを確認しておく必要があります。現在最も一般的に使用されているのはケースロックで、箱型の錠ケースの中にノブとシリンダーが別れて入っています。ケースロックはドアノブでラッチと呼ばれる三角状の金属が動き、デッドロックと呼ばれる頑丈な金属製レバーを室外側からはキー、室内側からはサムターンというツマミで開閉する仕組みになっています。その他にも本来室内扉用の円筒錠(モノロック)、インテグラル錠(本締付モノロック)が使用されているケースも稀にあります。これらの錠前はドアノブの中心に鍵穴があるのですぐに分かると思いますが、防犯性はほとんど期待できないためケースロックに変更する事を強くお勧めします。ただしサイズ的に小さいものが多いため、ミニタイプのケースロックで取付可能なものを選択するか、ケースロックが入るように扉の加工が必要になることがあります。次にバックセットというドアノブ中心からドア扉の縁までの長さを測ります。この長さが異なるものは取り換えが出来ませんので必ずチェックしておきましょう。

住宅侵入窃盗の玄関鍵攻撃方法

防犯性の観点から交換品を選ぶポイントですが、現在の住宅侵入窃盗はよく知られた方法「ピッキング」という鍵穴にピンを刺して解錠する以外にも様々な手口を持っています。具体的には、扉に穴を開けて針金などで室内側のサムターン(つまみ)を直接動かしてしまう「サムターン回し」、シリンダーとドア扉の隙間に工具をいれて開錠する「バイパス開錠・カム送り・シリンダーもぎ取り」、特殊な鍵を鍵穴に差し込み木槌などでいて開錠する「バンピング」、ドリルやホールソーなどでキーシリンダーを破壊する「ドリリング攻撃・鍵穴壊し」などがあります。このため攻撃耐久性の高い「防犯建物部品」である「CPマーク取得製品」を選択することをお勧めします。また代替品の選択と取り付け作業をご自身で出来そうであれば良いのですが、取り付け位置が微妙にずれるだけで錠前の寿命は極端に短くなりますから無理は禁物です。ご自身で難しそうだと感じられた場合は我々プロの鍵屋にお任せください。

鍵の特急マスター 出張見積り0円!最短20分駆けつけ!
フリーダイヤル
タップで電話

365日受付!オペレーター待機中!〈各種クレジット利用可〉