鍵・ドアのことなら
特急マスターにおまかせ!

全国各地に最短20で駆けつけ 8,800円~
NOW PRINTING

内締り錠が壊れた時の修理・交換はご相談ください

NOW PRINTING

内締り錠(うちじまりじょう)とは室内側からだけ締められる鍵の総称で、玄関ドアのように外から鍵を掛けたり開けたりする必要がない扉に使用されるものをいいます。古い家屋の木製引き違い戸でよく使用されている「ねじ締まり錠」や、アルミサッシに使用される半月状の「クレセント錠」、トイレやお風呂場の内鍵として使用される「ナイトラッチ」、雨戸の「上げ落とし」や「かんぬき」も内締り錠の一種となります。内締り錠が壊れた時の修理・交換は鍵と住宅のプロにご相談ください。

トイレ・浴室の内締り錠が壊れた場合

トイレの内締り錠の故障はドアノブ自体が動かなくなる、空回りするといった状況になった場合、室内への閉じ込めが起こります。水回りだけに部品の消耗が速い事に注意し、ドアノブが重くなった・軽くなった・レバーが水平な位置に戻らないなど、動きが少しでもおかしくなった時は早めに対応を行います。交換部品はホームセンター等で比較的手頃な価格で入手できるためご自身でのDIYも可能ですが、もし閉じ込められてしまった場合はすぐに鍵屋へご連絡ください。

勝手口などの補助錠としての内締り錠

補助錠として使用されるタイプの内締り錠には、サムターンツマミで施錠・解錠するものが多くあります。このタイプはデッドボルトをサムターンで操作するため、ドア枠側にストライクというデッドボルトが収まるパーツが必ずあります。それぞれの取り付け位置のズレやゴミの詰まりなどがあると正常に動作しなくなりますので、ネジ止め部分を外して調整修理を行います。もし内部部品の故障がある場合は交換となりますが、代替品の取り付け時に元のネジ穴をどうするか?といった問題も発生しますので、あまりDIYが得意でない方はプロに任せてしまったほうが確実です。

アルミサッシ内締り錠の交換修理

サッシで使用される内締り錠はツマミをひねって施解錠するクレセント錠と、縦長の引き違い錠を使用したタイプが主流です。サッシの場合、錠部分が壊れているわけではなく、サッシ枠やサッシの立て付けに問題があり内締り錠が上手く動作しないというケースも多くありす。まずは窓を閉じた時に引き違い部分がキレイに揃っていることを確認し、ズレが有る場合にはそれぞれの窓の高さ調整を行います。また内締り錠の取り付けビスに遊びを調整する機能がありますので、そこでサッシのズレを吸収できる場合は内締り錠の調整だけで解決出来るケースも有ります。サッシと内締り錠の調整で解決せず、錠自体がガタついたり緩んでいる、内部部品の摩耗で正しく動作しない場合には内締り錠の修理・交換となります。このように内締り錠が壊れたと思っていても、周辺の調整で解決する場合もありますので、まずは鍵と住宅のプロにご相談ください。365日ご対応いたしますのでお気軽にフリーダイヤルまでご連絡ください。

鍵の特急マスター 出張見積り0円!最短20分駆けつけ!
フリーダイヤル
タップで電話

365日受付!オペレーター待機中!〈各種クレジット利用可〉