鍵・ドアのことなら
特急マスターにおまかせ!

全国各地に最短20で駆けつけ 8,800円~

レバーハンドルが傾くときはラッチケースを修理しましょう

通常レバーハンドルは、使用していない時は地面と平行になっているものですが、ドアの開閉後に正しい位置に元に戻らない。あるいはご自身で部品を交換してから傾いてしまった。といったケースでは、錠内の部品であるラッチケースの不具合や取り付け不良が疑われます。ラッチケースのどこが悪くなっているのか?どのように取り付けを誤っているのか?などとその修理方法についてご紹介します。

ラッチケースのどこが悪いのか

はじめにチェックしたいのはラッチケース内のバネです。ドアレバーを動かすたびに負荷がかかる部品であり、使うほど摩耗や金属疲労を起こします。その結果、バネが切れてドアレバーがもとに戻らなくなるケースはかなり多いものです。ドアレバーを動かした時に、通常のようなバネの感触がないときはバネ切れを疑います。またレバー側にバネが仕込まれている場合も、同様にバネ切れによるトラブルが発生しますのでこちらも確認が必要です。ラッチケースをご自身で交換・修理し、正しく取り付けられていないときにもレバーが傾く事があります。単純な取り付けミスや、交換部品の選択を誤り異なるケースを取り付けたなどが原因として考えられますが、こちらは一度取り外さことには根本的な理由はわかり辛いものです。

ラッチケースの修理方法

傾いている原因がバネ切れの場合は、バネのみ交換することで修理が可能な場合があります。ホームセンターやメーカーから交換部品を取り寄せ、ケースやドアレバーを分解して新しいバネを取り付けるため、それなりの手間と技術が必要となります。ただしバネ切れが起こったということは、周辺の部品も摩耗している可能性がありますので、ケース自体の交換も視野に入れたほうがよいかもしれません。次に上手く取り付けられていない場合は、取扱説明書を見ながらラッチケースとレバーを取り外し、原因を確認して正しく取り付け直します。内側・外側のレバーハンドルを繋ぐ芯棒と、レバーハンドルの取り付け位置がずれているケースが多いので、正しい位置に取り付け直します。もしレバーハンドルに適さないケースを取り付けていた場合は、残念がら正しい部品を買い直すことが必要になります。

レバーハンドルが水平に戻らないときは鍵屋にご相談を

取り付け直しで済む場合はよいのですが、正しい交換部品の選択や入手など、レバーハンドルの傾き修正は意外に厄介なものです。DIYが得意でなかったり、あまり時間が取れないなどであれば、鍵と住宅のプロにお任せください。バネの交換やレバーハンドルのズレはもちろん、ラッチケースのヘタりなどもチェックし、プロの技術で解決致します。

鍵の特急マスター 出張見積り0円!最短20分駆けつけ!
フリーダイヤル
タップで電話

365日受付!オペレーター待機中!〈各種クレジット利用可〉